ビルベリーの効能

ビルベリーの効能と視力回復に効果があるとされる成分について簡単にまとめて説明しているサイトです。


スポンサードリンク

ビルベリーって何?

ツツジ科スノキ属の食用ベリーを付ける低灌木種であり、
ホワートベリー、ウィンベリー、ブレーベリー、ヨーロッパブルーベリーなどとも呼ばれる。
因みにブルーベリーと言うのは同じスノキ属の総称であり、
ビルベリーとはそのブルーベリーの一種である。

-

ブルーベリーのように房を作らず、
単一あるいは一対のベリーを付けるのが特徴で、
ブルーベリーの果実よりも小さいが
色は黒色に近い紫色で味わい深く、ブルーベリーが薄緑色の果肉をしているのに対し、
ビルベリーの果肉は赤みを帯びた紫色をしている。


ビルベリー類は人工的に育てるのが極めて困難であり、ほとんど栽培されていない。
果実の殆どは北欧を中心とした公的に利用できる土地で生育している野生の植物から採取される。
ビルベリーの果実は生で食べるか
ジャム、ジュース、パイ、リキュールのベースとして使われ、
シャーベットやクレープの香味料としてもよく使われる。


ビルベリーの効能と効果

主として『目』に対して非常に強い効果を発揮する。
■目■
眼精疲労、視力回復、網膜の機能性低下の予防
白内障の予防、糖尿病性網膜症、高血圧性網膜症、仮性近視、老眼の回復など
■目以外でも様々な効果■
栄養補給、抗酸化作用、毛細血管の保護、傷の回復を早める
疲労回復効果、血液をサラサラにして血管の老化や循環障害を改善する。
月経困難症の改善、消炎・殺菌作用、糖尿病予防、眠気防止など。


1976年イタリアで初めて医薬品として製造が承認され、
それ以降、欧州を中心として多くの国で医薬品として利用されている。


ビルベリーはなぜ目に良いのか?視力回復に効果があるとされる成分とは

●アントシアニン
ビルベリーの有効成分であるポリフェノールの一種でもある
アントシアニンには強い抗酸化作用があると言われる。
アントシアニンの抗酸化力には血管保護、血栓抑制作用があるとされており、
これが眼精疲労の回復や、網膜の保護につながるとされている。


●ロドプシンの活性化
目の中には”ロドプシン”と呼ばれる色素体があり、
そのロドプシンの分解と再合成の繰り返しが脳に伝達されて、
「目で物を見える」という状態がつくられている。
ただし、目がテレビやパソコンなどで酷使され続けてしまうと、
このロドプシンが正常に再合成されにくくなり、
目がかすんだり、チカチカしたりするいわゆる眼精疲労の原因となる。
ブルーベリーの中でも、ビルベリーに特に多く含有されているとされる
アントシアニンにはこのロドプシンの働きを活性化させる効能もある。
アントシアニンによる眼精疲労や仮性近視などに対する視力回復効果には即効性があり、
摂取して2時間から4時間くらいでその効果が表れる。
ただし、この効果は概ね24時間が経過すると消失する為、
効果を長期間持続させていく為には、反復継続して適量を摂取し続ける必要がある。


白夜の中で紫外線から守る力 アントシアニン

北部ヨーロッパ低地や北欧スカンジナビア半島を中心として分布する野生種たるビルベリーは、
この地方でビルベリーの果実がなる夏の白夜の時期、
その大量に降り注ぐ紫外線から実を守ろうとする為に、
果皮が厚くなり、質の高いアントシアニンを豊富に含む果実を実らせる。
この為、ビルベリーは他品種の約5倍ものアントシアニンを含有する。

-

巷ではよく『ブルーベリーが目の疲れ、視力回復に効く』などと話題になっているが、
目に対する効果が確認されているブルーベリーは
実は北欧に現生するビルベリーただ1種のみである。
ビルベリーエキスの治療効果は欧州では目の毛細血管と明るい視野の為のハーブとして認められており、
多くの国で医薬品として認可されている。


ビルベリーの副作用

ビルベリービルベリーのサプリメントなどで特別な副作用は報告されていない。
安全性の高い健康食品として非常に高い評価を得るに至っている。



関連サイト>>健康食で長生きラボ

スポンサードリンク


当サイトはリンクフリーです。
当サイトの内容を無断で複製・転載することはご遠慮願います。
copyright (c) azu2_ All right reserved.